こんにちは、ゆきんこです♪
在宅ファミリーランチシリーズ、第2回目の今回は――
豆乳を使った、やさしい味わいのクリームパスタ&具だくさんスープをご紹介します🍝🥣
冷凍野菜やウインナーを使って、手軽に栄養バランスが整うこの組み合わせは、
「子どももパクパク食べてくれた!」とわが家でも好評メニュー。
「パスタだけじゃ物足りないな…」という日にもおすすめ!
スープまで一緒に作っても約20分で完成するので、ぜひお昼ごはんの参考にしてみてくださいね♪
🍝 メイン:ほうれん草とコーンの豆乳クリームパスタ(2〜3人分)
冷凍野菜を使って時短&彩りも◎
ウインナーのうまみと豆乳のやさしい風味が相性ぴったり!

材料
- パスタ …200g
- 無調整豆乳 …300ml
- コンソメ(顆粒) …小さじ2
- 冷凍ほうれん草 …80g
- コーン(冷凍・缶詰・パウチOK)…50g
- ウインナー …3〜4本
- オリーブオイル …小さじ1
- 塩・こしょう …少々
- 粉チーズ(お好みで)…適量
作り方
- パスタを半分に折って袋の表示通りにゆでる(塩を少々加えると◎)。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、輪切りにしたウインナーを炒める。
- ほうれん草とコーンを加えて中火で炒める。
- 豆乳とコンソメを加え、ふつふつするまで弱火で加熱。
- ゆで上がったパスタを加えて全体を絡め、塩こしょうで味を整える。
- お好みで粉チーズをふって完成!
🥣 サイド:具だくさんコンソメスープ(2〜3人分)
手軽なのに、栄養も彩りも◎!
溶き卵でたんぱく質、玉ねぎの甘み+最後にわかめで色鮮やか♪

材料
- 水 …400ml
- 顆粒コンソメ …小さじ2
- 溶き卵 …1個
- 玉ねぎ(スライス)…約30g
- 乾燥わかめ …1g(小さじ1弱)
作り方
◆スープは熱々なので、パスタを作る前に仕上げておくと◎!
子どもも食べやすくなり、食べる頃にはちょうど良い温度になっています♪
- 小鍋に水と玉ねぎを入れて中火にかける。
- 玉ねぎが透き通ってきたら、コンソメを加える。
- 溶き卵を少しずつ回し入れて、ふんわり固まるまで加熱。
- 火を止める直前 or 火を止めたあとに、乾燥わかめを加えて軽く混ぜるだけでOK!
✅ 栄養バランスのポイント
- たんぱく質:ウインナー+卵でしっかり補給
- 野菜・食物繊維:冷凍ほうれん草・コーン・玉ねぎで彩り&整腸サポート
- ミネラル:わかめで手軽にプラス
冷凍食材や缶詰を上手に使って、手間なく栄養バランス◎なランチに♪
🌟まとめ:お昼ごはんに迷ったらこのセット!
家族で食べる休日のごはんにもぴったりな、豆乳パスタ×スープのセットメニュー。
冷凍食材や缶詰を上手に使えば、20分で栄養バランスの整った献立が完成します♪
豆乳って、未開封なら常温で長く保存できるから、ストックしておくと本当に便利!
わが家でも冷蔵庫にない日のお助け食材として、常備しています♪
忙しい日でも、ちょっとした工夫で家族にやさしいごはんが作れたら嬉しいですね♪
ぜひ「今日は2品作れそう!」という日に、試してみてくださいね😊
コメント